寒い写真館 f(^^;)
尚、本文中の写真は表示を早くする為にサイズ縮小JPEG画像で表示しております。
見本画像をクリックすると元画像が表示されます。(え?大して変わらん? ^^;)

第23回 『さようなら長野オリンピック』

写真だけ先にアップ

明日中にもう少し写真を追加します。1998/02/25

2月22日(日)、いよいよ閉会式の日となった長野を再訪しました。
前回と同じルートながら、1時間早く出発出来たので、特急料金をケチる為に甲府まで各駅停車に乗る。


上野原駅

高尾で大月行き201系に乗換。途中のどこで降りても甲府までの時刻は同じになるので駅の構造がちょっと変わっている (島式ホームの真中に改札口があり、改札からは階段を使って外へ出る)上野原で下車。 ホームにレギュラーコーヒーの自販機があるのがありがたい。


Sあずさ1号(参考資料^^;)

甲府からは「スーパーあずさ1号」案外空いていた。今日は温泉には目もくれず松本へ直行。 松本ではこの列車の数分前に松本に到着した臨時急行「安曇野」を撮影するつもりだったのだが、 到着後すぐに回送してしまうらしく、こちらが松本に着く寸前にすれ違ってしまった。(T_T)


ワイドビューしなの(参考資料^^;)

松本では某MLの「わ&す氏」や地元塩尻のFさんなどと落ち合う。ここからは「WVしなの3号」で長野へ向かう予定だったのだが、 元々名古屋方面から閉会式へ向かう人が多いところへ松本の人たちが乗り込んだため車内は超満員。 先を急ぐ「わ&す氏」は何とか席を確保したが私は諦めて続行の臨時快速で長野へ向かう事になった。


明科停車中の臨時快速「元あさま姨捨スイッチバック号」(勝手に命名)

4分後に発車する臨時快速長野行き。しかし単線で線路容量ギリギリの篠ノ井線に臨時で設定した列車の為、途中での交換待ち時間が長く、 特急が46分かかる区間を100分(@_@)かけて走るのである。しかし、この交換待ちがスイッチバックと絶景で名高い姨捨駅で行われるというので、 スシ詰めの特急を捨ててこちらに乗る事にした。しかも車両は元「あさま」カラーの189系!グリーン車(別料金930円) も付いている。ワイド周遊券なので930円払ってグリーン車で極楽気分を味わう事にした。


明科駅

Fさんの見送りを受けて松本を発車。2駅目の明科で早速の10分停車。車内を見渡すと8両の普通車は満席。 なるほど突発で臨時列車を設定した訳だ。明科から乗ってきた方の話しでは前の普通列車で積み残されたのだとか......


姨捨の絶景

姨捨駅到着。15分止まるもののドアは開かない。どうも9両ではホーム届かないためらしい。


篠ノ井駅構内に保管中のED62とEF62


今井駅付近のオリンピック選手村

11時40分、かつての改札に面した花形ホームだった長野駅1番線に到着。橋上駅になった今、 ホームは駅前ビル用に削られて狭く、壁に囲まれた殺風景なホームになってしまい、ここから発車する列車も1日たったの2本だけとなってしまった。


ようこそ長野へ

ここで、電話で連絡を取っておいたムさんと無事合流。東口のオリンピックプラザの見物に出掛ける。


このラベルどっかの釜飯とそっくり(^^;)

オリンピックプラザは休日という事もあり身動きもできない状態。見物も程々に駅へ戻る。その途中に出ていた屋台に妙な物を発見。 『一茶の釜飯』という名前の釜飯屋なのだが、店頭に貼られた掛け紙のデザインが某有名駅弁にそっくり。(^^;) ついつい掛け紙欲しさに1000円也の釜飯を買ってしまう。でも現物は紙箱入りで掛け紙は入っていなかった。(T_T)


どっかの国のTV局の人

「釜飯の食べ比べをしてみよう」ということで、駅表口の「峠の釜飯」特設売り場へも行ってみる。こちら側もものすごい人出。 バスロータリーでは北欧の国(国名忘れた^^;)のTV局が収録をしていた。


切符を買うための長蛇の列

釜飯を食べるべく、長野駅のホームに降りるとどうも様子がおかしい。どうも先程安茂里−川中島間で架線事故があったようで、 篠ノ井方面の運転がストップしているとのこと。さぁ大変だ!今日の閉会式会場の最寄り駅は篠ノ井。 今も改札前では閉会式へ向かう客がきっぷを買うため並んでいる。長野駅からもバスがあるとはいえ、 到底間に合いそうも無い。精算所は凄惨所と化していた。(^^;)


待たされた乗客の怒りが丼に...(^^;)

釜飯だけでは足りないので(^^;)一緒におそばも食べたのだが、発車できない「しなの14号」の客で大混雑。 おばちゃん1人で切り盛りしているのでかなり大変そうでした。さて、釜飯のお味ですが....... 900円の「峠の釜飯」と比べると......そういう事です。でもあったかかったのは嬉しかった。(^^)


新潟からの珍客・シルフィード

しばらくすると「篠ノ井線姨捨−聖高原間でも架線故障発生」とアナウンス。「しなの」はいつ発車できるか全く読めなくなる。 やがて「名古屋、大阪方面へおいでのお客様はお手持ちの乗車券で新幹線東京駅経由でそのままご乗車になれます。 但し、特急券はお買い求めください。しなの号の特急料金は全額払い戻しいたします」という案内も流れる。 それはあんまりじゃ無かろうか。新幹線経由だと名古屋へ行く場合特急料金が4倍(!!)近くになってしまうのだ。 まぁ長野新幹線はタダでさえ指定席が完売してアップアップの状態なので極力「しなの」の客を振り替えたくなかったのでしょう。 休日ということでそれほど急ぐ人もいないようでしたし、殆どがそのまま待っていたようでした。


新幹線振替の行列

「東京経由で...」の放送につられた人たちは新幹線乗換口で「なんで別に特急料金を払い直さなきゃいけねんだ!」と大モメ。 乗ったら乗ったで、通路までびっしり。ご愁傷さまでした。(;_;)
帰る人はともかく、松本以南から閉会式会場を目指していた人たちは気が気ではなかったでしょう。 何とか松本駅からバス代行などでしのいだそうで、篠ノ井線自体も4時頃復旧。何とか殆どの方が間に合ったそうです。


収拾がつかなくなってきた(^^;)

長野駅は帰る人、開会式会場へ行こうとして足止めを食らった人でご覧の有り様。明日以降はもうこんなに人が集まる事はないのだろうか....


TVでおなじみオリンピックおじさん(^^;)

海外の五輪で必ず(?)観客席に登場する、紋付き袴姿の通称「オリンピックおじさん」を発見! 「中曽根康弘」などのサインも入った特大の日の丸を持っていたこともありたちまち写真攻めにあっていました。


一店一国運動・ジャマイカ

善光寺参道の商店街。ここでは市内小学校の「1校1国運動」(開・閉会式の各国の先導もしていた)に倣った「1店1国運動」 というのを展開していました。蔵作りの古風な店先にジャマイカの国旗とご存知ジャマイカボブスレーチームの写真が飾られていました。


「元女王サマ」渡部絵美(太ったなぁT_T)

表彰式会場では元スケートの女王が「カウントダウンTシャツ」のオークションをやっていた。 そのあとのゲストは「ダ・カーポ」。橋に比べるとちょっと落ちるな。(ぉ


善光寺参道


長電新OSカー

商店街を中心街の権藤まで歩き、権藤駅から長野電鉄で長野駅へ戻る。発車ギリギリに飛び乗った電車は「地下鉄化」 の際にたった1本だけ作られた「新OSカー」だった。各駅停車用電車はこの新OSカー以外、全て元日比谷線の電車 (元東急の赤ガエルは2/2に引退)になってしまいました。


特急「みのり」

長野駅に戻り、レア物の200系新幹線で軽井沢へ行っていたムさんと再合流。ホームで写真撮影。


急行「妙高・志賀」

「シュプール」を使った臨時急行。暇だから黒姫まで乗ろうと思ったのだが...「これ全車指定席です」ちぇ。(T_T)


381としなの鉄道

閉会式を駅前の大画面TVで見物。(会場の外からでも中の様子や花火が見れたらしいですね。失敗した^^;)


E2


長野駅の200系

ついに今日で引退となる(元から限定だったの!^^;)22:06発の「200系あさま」で埼玉へ帰るムさんを見送る。 閉会式帰りの客で結構混むのではと心配したものの、急遽もう1本増発した事もありガラガラ。 「さよならセレモニー」も無いまま(当たり前じゃ!)東京へ向ってゆきました。

(*^^*)
いよいよ最後です

今日も例によって市内の宿は満室なので急行「ちくま」に乗り込む。 新幹線なら22時過ぎでも日着できる新宿行き「アルプス」はガラガラ。しかし「ちくま」は満席。 今日は宿泊費を浮かすため(大体今日はどこも満室)木曽福島で折り返し乗車をする作戦だったのだが、 あえなく寝過ごして目が覚めた時には中津川(?)で運転停車中。(降ろしてくれ〜!T_T)多大なる時間とカネのムダとなってしまった。

ここより23日。


富士

仕方なく木曽福島の次の停車駅、名古屋で下車。「木曽福島リターン」も名古屋での下車も意外と少なく、 殆どの人がそのまま大阪方面へ向ってゆきました。さて、朝5時に名古屋に放り出されても何もやっていない。 ひまつぶしに上りブルートレイン「富士」「はやぶさ」をバルブ撮影する。
6時すぎの中央線普通列車で中津川へ。そこからはフリー区間に戻るため特急「しなの1号」で長野駅へ。 車内ではひたすら眠る。
降りてしばらく長野駅ホームでウトウトしてると長野総合車両所の雑用電車クモユニ147がやってきた。(^^)


クモユニ147

さて、改札口に出るとコンコースが人で埋まっている上に花道を作って日の丸の旗を振っている。 てっきり日本選手団が新幹線で帰るのかと様子を眺めていると、何とそのお帰りになる人は 「1号御料車が走る時には欠かせない方々」だ!(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


超大物登場!(見えない^^;)

階段に上がるところで御両人がこちらにも手を振ってくれたものの、あえなくシャッターチャンスを逃してしまいました。(T_T)残念。

その後は今日であらかた閉店の駅東口オリンピックプラザへ。スノーレッツショップも今日は空いていました。 コカコーラブースではコカコーラの五輪グッズを投げ売りしていたのでつい買ってしまう。
長野からは「WVしなの12号」で松本へ。昨日の架線事故を起こしたのがこの列車だったのだが今日は無事でした。(^^;)


辛口?

松本の某所でデジカメ画像の吐き出しに成功。v(^^)v松本城まで撮影に出掛ける。


松本城

中には入らなかった。(^^;)


松本駅

20年前まで使っていた旧駅舎の駅名看板だそうです。


上諏訪駅に停まっていた119系
あずさの「デラックス車」(自由席は昔のままのインチキデラックス車)で上諏訪へ。 またまた駅露天風呂へ。下駄箱に靴が無いのでまた貸切かと思っていたら、中ではぁゃιぃオヤヂが洗い場で寝転がっている。(--;) これではゆっくり風呂に入れたものではない。帰る際には今度は明らかにル●ペンと思しきお方が入っていった。(どうせ無賃乗車だろう-_-#) 幾らタダとはいってもこんな連中ばっかりいるのでは観光客へのイメージは一気に下がるだけだろう。 140円くらい取られても構わないので改善してもらいたいものである。風呂の入口に自動改札を付ければいい。:-)


スーパーあずさ10号

上諏訪から八王子までは「Sあずさ10号」。途中茅野と甲府にしか停まらない。本来なら新宿まで乗りたいところだが、 特急料金が高くなる上にいつ事故で止まるかわからないほど信用できないので.......(-_-#)
横浜線では八王子みなみの駅に降りたりしながら横浜へ戻りました。

→第24回へ


ご意見はメール goro-i@super.win.ne.jp もしくは、
鶴見線トークf(^^;) http://www.win.ne.jp/goro-i-bin/minibbs.cgi へどうぞ。

総目次へ 「写真館」目次へ